ドナドナ ~ E38 750iL
« 通勤車両入れ替え決定 | トップページ | ベンチプレス ~ トレーニング »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
「日々のこと」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- 与論島にて早めの夏休み(1)(2019.07.22)
- アングルド・レッグプレス ~ ANYTIME FITNESS(2019.07.02)
- 庭のヒマワリ(2019.06.30)
- 軽井沢の鳥たち(ピッキオの森) ~ キビタキ・ヤブサメ?・マガモ(2019.06.03)
「DIY」カテゴリの記事
- Photoolex T710N リモートコード(2018.02.04)
- ドアノブ交換(2017.11.04)
- 時計電池交換(2017.02.04)
- 異音解消 ~ V36 370GT(2016.05.19)
- ジャガイモの芽 ~ 夏の気配(2016.04.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ついに入れ替えなんですね。ていうか家を建ててからもう10年も経つとは・・・建築ブログを拝見していた頃はお互い若かったですねぇ(;^ω^)。
我が家は当初からノープランみたいな物なのですが、車も勿論家の維持修繕にもそろそろお金がかかる頃なんですよね~。そろそろ怪しい年数に入ってきたのがエコキュート・オーバースライダーのモーター・外壁・そして家電エアコン一式です。
この辺り考えると、我が家は次は国産中古かな~と思っていますが、欲しい車が・・・。
投稿: koge | 2016年1月17日 (日) 09時11分
kogeさんお久しぶりです。確かにもう10年経ちますね。なんだかあっという間です。
我が家も既に経年劣化でエコキュート屋外機入れ替え、積雪でカーポート崩落等を経験しました。家本体に関してはメーカーの保証延長は10年点検を受けることが条件で、点検を受ければ恐らくバルコニーの防水をやり直すことになると思います。エアコン類はまだ壊れていませんが遠からずというところかと。持ち家という物もなかなか厄介ですね。
どんな車を選ばれるのか楽しみにしております。当方、実は某車がガレージに収まっていたりします。
投稿: otto | 2016年1月18日 (月) 11時41分
いつも楽しく拝読させていただいております。
コメントさせていただくのは2どめです。
E38退役されたのですね。17万キロお疲れ様でした。写真で拝見するお車はとても美しく、憧れでした。
ブログの記事はいつも我がE38のDIY整備の先生としていつも参考にさせていただいておりました。
お陰さまで我が初期型E38は元気にしております。
車は機械、いつかは寿命がくるものですね。
E38はげんきなのですが、仕事の相棒である同じくドイツ車、ネオプラン「ユーロライナー」(観光バスの運転士なもので)がまもなくラストランとなってしまいました。
いつまでも機械は共に在ることは出来ないものですね。
投稿: きよと | 2016年4月28日 (木) 21時41分
きよとさん、コメントありがとうございます。
E38はまだまだ元気とのこと、何よりです。代わりにやって来たV36は良くできた車ですが、E38と比べると物凄くガサツです。特にエンジンが。内装も比較にはなりませんね。まあ、車の種類が違うので比べること自体が間違いなのですが。
私は手放してしまいましたが、一旦降りてしまうと後悔しても元に戻すのは難しいので、ぜひ永く大切になさってください。
ユーロライナーについてWEBを徘徊してみましたが、乗用車とは全く違う世界ですね。どこまでが車両メーカーの仕事で、どこからが架装屋さんの仕事なのか全く分かりません。(泣)
ラストランは残念ですが、いったいどれ程走られたのでしょうか。長い間本当にお疲れさまでした。
投稿: otto | 2016年5月 1日 (日) 22時55分
ユーロライナーに興味を持っていただきありがとうございます。
私が担当するのは日産観光139号機で、メルセデス製MO441エンジンを登載するN3316型スーパーハイデッカーのグレードは「COACH」です。
エンジンのみすべてオプショナルで好きなメーカーの物を選ぶことができ、本国ではメルセデス以外にもマンやボルボ、BMW などを選ぶことができました。
車両の総走行距離は79万キロ、私が前任者から引き継いでやく10万キロの走行でした。
かつては沢山のネオプランが在籍して特別車艦隊を形成していたのですが、最後の一台となっておりました。
いつかはネオプランに憧れて入社しましたが、まさか最年少の、運転士に担当させてくれるとは思っておらず、担当についたときの喜びを昨日のことのように思い出します。
日産観光伝統のネオプラン、最後の139号機艦長に就任できて本当によかった。
わがE38はまだまだ現役です。会社の車は自由になりませんが、我が相棒E38はまだまだがんばってもらいます。
投稿: きよと | 2016年5月 2日 (月) 00時32分
きよとさん、ご返事遅くなりました。
走行距離79万キロとは凄いですね。地球20周分と考えると気が遠くなります。思い入れのある車に長く乗られただけに離れるのがつらいお気持ちをお察しします。
私は一般の乗客としてしか観光バスに接することがないので、正直なところ車両自体にはあまり注意を払うことがありませんでしたが、今後は色々と研究してみようと思います。当社あたりの旅行に素敵な車両が使われるかどうかは分かりませんが。
ところで、一般に乗用車の輸入車は国産車と比べて故障率が高いイメージがあります。そのせいかどうか、タクシーで輸入車を使っているのは殆ど見たことがありません。一方で、少し意識して町を見回してみると、少し大きめの商用車ではタクシーよりもはるかに輸入車の率が上がるように思います。そう考えると、輸入車でも大型商用車と乗用車ではだいぶ故障の雰囲気が違うのでしょうね。
E38はやはり良い車です。走れるだけ走れると良いですね。
投稿: otto | 2016年5月16日 (月) 13時02分