蔦屋モーニングクルーズ ~ 早起きは三文の徳
以前から友人に聞いていたDB5のオーナーが参加されるという事で、「代官山蔦屋書店モーニングクルーズ」に行ってきました。休日、普段は昼間で惰眠を貪る私ですがこの日ばかりは早起きして現地へ。
すると駐車場には珍しい&面白い車がまあたくさん。3台ものDB5をはじめ、DB2等のクラシックアストン、アストンチャレンジのレース車両、他メーカーでは3台のマクラーレンにデトマソパンテーラ、等々、等々・・・。
田舎者の私は自分の日本語がこの場の方々に通じるのかどうか心配になりつつも、DB5オーナーとお話ししたり、SNSで知り合った皆さんにお目にかかったり。そもそも街で見かけることさえ稀な車たちですから、そのオーナーさんと話すという事がある筈も無く、何とも興味深く貴重な体験でした。
少々驚いたのは、何かの雑誌の取材でしょうか。カメラマンらしき方と、モデルさん的な女性が会場を回って次々に参加車両との写真を撮っているのですが、オーナーに特に断を入れないのはまあ良いとして、そのモデルさんが明らかにフェンダーやボンネットに体を預けているように見えたことです。
件のDB5オーナーの奥様曰く
「あの人、自由すぎる・・・」
私も同感です。(笑)
色々と楽しむことが出来て、早起きはしてみるものだなあと感じた日曜日でした。
« 皆もすなるキャンプといふものを我もしてみむとてするなり | トップページ | ある日のこと・・・ »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
「日々のこと」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- 与論島にて早めの夏休み(1)(2019.07.22)
- アングルド・レッグプレス ~ ANYTIME FITNESS(2019.07.02)
- 庭のヒマワリ(2019.06.30)
- 軽井沢の鳥たち(ピッキオの森) ~ キビタキ・ヤブサメ?・マガモ(2019.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント