マンガ GTroman 再読
久しぶりにマンガ「GTroman」を読みました。
やっぱり良い。
そう思います。
うまく表現できませんが、HR31に乗っていたころは持っていたのにいつの間にか無くしてしまった色々な気持ちを紙面にくすぐられるかのようです。
乗る車が変わったからなのか、自分の気持ちが変わってしまったから乗る車が変わってしまたのか。
昔は750iLの四角いテールパイプを見つけてはアクセルを踏み、928のお尻を眺めてはアクセルを踏み、テスタロッサや512TR、996ターボからはハザードを返してもらって、ああ、私が追いすがっていたのに気づいてくれたのね、と。
そもそも、当時はそういう雰囲気があったように思います。今ではそういうのは無いでしょうね。遊んでくれるというより、車が急停止してヘンなお兄さんが下りてきてしまう可能性の方が高いかも知れません。
サーキットに行けば安全に楽しめるのは分かっていながら、今では車がそういう種類ではなくなってしまっています。
お尻を流すのが楽しくて車に乗っていた私が、DSCをカットできず、LSDも付いていない車に乗るということ自体が本当はストレスなのです。
お尻を振れないから前に進む、それも満足できないからすごい速さで。危険です。エンジンをカチ回せないからちょっとしたことが気になる。内装の軋み音だとかトランスミッションのショックだとか。無駄な神経を使います。
全て代償行為。本当に求めているものと違う気がします。
車をいじるのは性能を上げるためでした。少なくとも自分が求める性能を。
ボーリングしてカム換えてタービン換えてブースト上げて、はいノーマルプラス200馬力。
羊の皮をかぶった狼(とは大げさですが)を作るのが楽しかったのです。ホイールと車高を除いて外観フルノーマル。追加メーターも基本的に無し。ブーストメーターはEVCで代用。だから運転席もフルノーマル。
このまま踏んでいたら死ぬ、と思ったのも車を乗り換えた理由の一つでしたが、それから10年経ち、保険屋さん公認。私も保険料の割引が最大になる年齢層に突入しました。もう危険なことをする気もありません。
しかしもう一度、いやこれからはそっち系に戻ろうかと本気で考えています。
いい歳してマンガに影響されるなんてバカじゃないかと。確かに自分でもそう思いますが。
« エンブレム剥離再び ~ E38 750iL | トップページ | ストレステストの妥当性 ~ 原子力発電所 »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
「日々のこと」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- 与論島にて早めの夏休み(1)(2019.07.22)
- アングルド・レッグプレス ~ ANYTIME FITNESS(2019.07.02)
- 庭のヒマワリ(2019.06.30)
- 軽井沢の鳥たち(ピッキオの森) ~ キビタキ・ヤブサメ?・マガモ(2019.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
DSCボタン長押しでDSCカットできます。。
ご参考までに。。
投稿: DSC | 2012年1月28日 (土) 22時39分
DSCさんコメント有難うございます。
以前に試してみたのですが何やら切れているような切れていないような・・・。
押し続けているとメーターパネルの警告表示が消えるのですが、その寸前まで押していれば良いということでしょうか。
もう一度確認(?)してみます。
投稿: otto | 2012年1月29日 (日) 21時34分
押し続けて消えればOKです。
雪道だと確認簡単なんですけどね。くれぐれもご注意を。
投稿: DSC | 2012年1月29日 (日) 23時31分
DSCさん、コメントをいただいて早速というか再度凍結路面で試してみましたが、私の車両ではDSCボタンを押し続けて消えた状態でも、トラクションコントロールは明らかに生きていました。
もちろん、普通にDSCボタンを押しただけだとトラクションコントロールは間違いなく切れるのですが。
なので、私はこの動作が荷物か何かでボタンが押し続けられてしまったときのフェイルセーフなのかと思った次第です。
一旦消えた警告灯はボタンを押し直しても戻せませんでした。一旦キーロックを動作させないとリセットされない模様です。
とり急ぎご報告いたします。
投稿: otto | 2012年2月 3日 (金) 09時45分
なるほど、それは驚きです!!
1回押すとエンジンの制御だけOFFでブレーキ制御は働いたままですよね?
以前乗ってたE38(97年中期モデル)ではきちんとOFFしていました。
ちなみに現行車は長押しするとidriveにDSC OFFと表示されます。
投稿: DSC | 2012年2月 4日 (土) 00時36分