米国IPS社から部品到着 ~ E38 750iL
「明日、フェデックスで荷物が来るから受け取っておいてね。」「私英語しゃべれないから受け取れない。」という妻との毎度のやりとり(笑)の後、IPS社から部品が届きました。
まずは開梱して部品のチェック。リストどおり問題ありません。写真は冷却関係のパーツ。ラジエターホース類のうち未交換だったもの、サーモスタットAssy.、そしてウォーターポンプです。
ラジエターホース類はBMW純正とContitc製、サーモスタットはBMW純正、ウォーターポンプは指定どおり「Saleri(Italy)」社製でした。
Saleri社についてWEBサイトで調べるとOE装着品とアフターマーケット用製品の両方を手がけているようですが、今回の部品は切削面等の仕上げの感じから見て、いわゆるアフターマーケット用の互換部品だろうと思います。壊れて水が漏れる純正よりは新しい互換品の方が良いのですが、自分で選んでおきながらも実はイタリア製というところがかなり心配です。(笑)
ウォーターポンプ周りの一部のOリングは付属して来なかったので、日本のディーラーに発注します。この3連休も出勤のため作業はどうせ来週以降になりますから。
ポンプに付いている温度スイッチについては、今回交換するかどうか迷うところです。壊れた時のことを考えると一緒に交換してしまったほうが作業は明らかに楽でしょう。ディーラーでの部品の値段次第で決めることにします。
電気的な制御が入るサーモスタットは、サーモスタット単体ではなく、ハウジングAssy.での取り寄せとなりました。BMW純正品です。
こちらはATのオイルスクリーンとオイルパンガスケットです。オイルスクリーンはfebi製。ATとの間に入るOリングは付属してきました。ATFはCastrolの互換品を入手済み(ペール缶で(笑))なので、今度こそ不具合を残さずしっかり作業完了ししたいところです。
今まで交換していなかったリブベルト(CONTITECH)と燃料フィルター(Hengst)です。E32では早々に交換したパーツですが、すっかり忘れていたというか、日本のディーラーから買うのが億劫だったというか、兎も角ここまで交換せずに来てしまいました。
リブベルトは内側のひび割れが酷くなっていて、限界に近い状態。おそらくウォーターポンプ交換でクランクプーリーまでバラすことになるので、一緒に交換します。出先で切れたりするとかなり厄介ですし。
そして、これが主題のウィンドウレギュレータです。パンタグラフ式の物と比べると壊れやすそうに見えますがどうなのでしょう。今回はこのユニットのどこが壊れているのか確認しないままAssy.で部品をとってしまいました。壊れているのが直せる個所だったら少々ガッカリです。
さあ、次の休みが楽しみです!
ところで、前の記事で書いたAmerican Expressカードの「オンライン・プロテクション」適用範囲の件、AMEXに問い合わせました。
「HPにも記載があるとおり、『意図せずカードが不正使用されたときの損害』が補償対象。」
「カードの持ち主が自分で行った買い物において発生した『品物が違っている』『数が違う』『届かない』『請求額が違う』等の問題については補償対象外。自分と加盟店との間で解決せよ。」
「ただし、『加盟店と連絡が取れなくなった』という場合には連絡が欲しい。アメックスとしても調査する。」
とのことです。
まあ当たり前か、と思いつつ、お店がこちらとの契約とは異なる金額を請求してきたというケースだって、広義には「意図せずカードが不正使用されたときの損害」に当たるようにも思います。
詳しくは、時間のあるときに約款を読むことにします。
« 不可解な自動車保険の見積もり(4) ~ 終了編 | トップページ | ぞろ目記念 ~ E38 750iL »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
「日々のこと」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- 与論島にて早めの夏休み(1)(2019.07.22)
- アングルド・レッグプレス ~ ANYTIME FITNESS(2019.07.02)
- 庭のヒマワリ(2019.06.30)
- 軽井沢の鳥たち(ピッキオの森) ~ キビタキ・ヤブサメ?・マガモ(2019.06.03)
「DIY」カテゴリの記事
- Photoolex T710N リモートコード(2018.02.04)
- ドアノブ交換(2017.11.04)
- 時計電池交換(2017.02.04)
- 異音解消 ~ V36 370GT(2016.05.19)
- ジャガイモの芽 ~ 夏の気配(2016.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント