冷却水ホース交換~ E38 750iL
以前から一定間隔でクーラントレベル低下の警告が出ており、水を注ぎ足し注ぎ足し走っていました。何処からか漏れているのだろうと思っていたところ…。
発見しました。 冷却水の「湯の花」です。
この下にはオルタネーターが。水冷式とはいえあまり芳しくありません。
ホースとカプラーの接続部分がホースバンド式ではないので増し締めでは対処できず、「エンジン警告灯」の件でディーラーに行ったついでに新品のホースを購入。
需要が多い(よく壊れる)部品なのか、営業所に在庫がありました。価格6千数百円。分岐があるので1万円台を覚悟していたのですがラッキーでした。
接続は全てOリングを使ったカプラー式になっていました。ホースに切れ目を入れて取り外す等しなくて良いので便利です。古い車だとホースが硬化していて外れにくいこともありますからね。(おっと騙されちゃいけません。交換する必要が無いことが最良なのです。)
上のほうが古いホースです。中にはスケールがこびりついていました。硬度の高い水と低濃度のクーラントで使われていた結果かも知れません。近いうちに洗浄を検討します。
新旧の比較です。ホースの材質(EPDM)もカシメの構造も変更はないようです。ということは、10万キロを超える頃、また交換が必要になるわけですね。
よく見ると、古いホースの樹脂カプラー部分は若干脱色気味。樹脂も劣化しているのでしょう。ホースも膨らんでしまっています。カプラーの割れ、ホース抜けなどということが起こるのかどうか分かりませんが、安心のためには、他のホースも早めに交換しておいた方が良さそうです。
ホースの接続がカプラー式であることもあって、交換作業は簡単でした。他の部分を分解する必要もありません。エンジン側のカプラーは少々入れにくいので、簡単に外せるならエンジンファンを外すとさらに楽かも知れません。
水抜きも特に難しいことはありませんでした。E32のようにエキスパンションタンクがエンジンよりも上にあるというエア抜きについて理想的な構造ではないものの、ヒーター全開でアイドリングさせるだけで問題ないようです。
その他、ホース交換でエンジンルームをいじっていると、オイルフィルターユニットがガタガタしているのを発見。
マウントが2個とも千切れてしまっていました。たまたま寸法の合うマウントの手持ちがあったのでさっそく交換。自動車用のマウントではありませんが、しばらくの間はもつでしょう。
車とは全然関係ありませんが、ある日家に帰ると道路の縁に黒い物体が。
うちのあたりを徘徊している黒猫です。
私が横に車を止めてカバンからカメラを出して…などとやっているのもお構いなし。
妻がゴミ袋で押しても無視するそうです。
いつかいじめてかわいがってやろうっと…。(笑)
« フロアマットがいまひとつ~E38 750iL | トップページ | エンジン警告灯~ E38 750iL »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
「日々のこと」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- 与論島にて早めの夏休み(1)(2019.07.22)
- アングルド・レッグプレス ~ ANYTIME FITNESS(2019.07.02)
- 庭のヒマワリ(2019.06.30)
- 軽井沢の鳥たち(ピッキオの森) ~ キビタキ・ヤブサメ?・マガモ(2019.06.03)
「DIY」カテゴリの記事
- Photoolex T710N リモートコード(2018.02.04)
- ドアノブ交換(2017.11.04)
- 時計電池交換(2017.02.04)
- 異音解消 ~ V36 370GT(2016.05.19)
- ジャガイモの芽 ~ 夏の気配(2016.04.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント