LCDドット欠け・バックライト不点灯の修理(部品調達編)~E38 750iL
修理前の写真を撮るのを忘れたので加工写真ですが、最近はだいたい下のような感じでした。
特にこの夏は、気温のせいかだんだんドット欠けが進み、かなり見苦しい状態に。
バックライト不点灯で距離計が読めないと 「燃費が気にならない」
外気温表示が読めないと 「暑さが気にならない」
というメリット(?)もあるものの、やはり機械が本来の機能を失っているのは気分が悪いものです。
この部分、本当は納車までに直しておいてほしかったのですが、
「以前、街の修理屋さんに出したら基本料金○万円と言っておきながら、あそこもここも悪いと言ってどんどん追加料金がかかってきた。自信を持って修理に出せる業者がない。」
とのことで、結局、修理されないまま納車になったのです。
納車後、ある修理業者さんのサイトに
「ディーラーからの修理依頼もある」
と書いてあるのを見つけ、BMWディーラーに問い合わせてみたものの、少なくとも私がお世話になっているディーラーさんではそのようなことをしたことはないとのこと。
直すならあくまでAssy.交換で約十数万円(笑)だとか。
となれば、例によってDIYしかありません。
走れなくなるような故障ならともかく、メーターの表示ごときにそんなお金が出せるものですか。
車が新しくなったはずなのにやっていることが変わらないのは、人が新しくなっていないからでしょう。(笑)
ネットで調べると、LCDのドット欠けはほとんどの場合、制御基板とLCDの間の導電不良によるものらしく、その部分を直せば良いようです。
ただ、以前にいじった会社の温度計のように圧着調整だけで済めば良いのですが、今回の場合、下の問題があります。
① 制御基板とLCDの間はフレキシブル基板での接続。電極部分は導電性の接着剤で接続されている模様。このため、再度熱圧着するなら加熱圧着用のSSTを自作することになりそう。ただし、再圧着で機能を回復するのかどうか不明なうえ、失敗したときにフレキシブル基板の代品が入手不能。
② メーターの構造上、指針を抜いて正面のパネルを取り外さないと液晶部分を分解できないが、修理にチャレンジされた方の記録によると指針を抜くのはかなりのリスクを伴うらしい。(駆動部を壊す可能性が高い)
実は車を買った直後にメータークラスターを分解したときには、②をクリアできずに修理を諦めたのです。
ところが、やはりニーズのあるところにはサービスがあるものなのですね。
その後もしつこく調べていたら良いものを見つけました。
なんと、交換用フレキシブル基板の通信販売です。
このWEBサイトによるとBMWだけでなく、各自動車メーカー用のものが揃っており、
・ 国際郵便にて世界中へ7ユーロでお届けします。
・ 特別な工具や半田ごて、接着剤を必要としません。
・ 詳細な交換マニュアルを同封します。
とのこと。
E38のメータークラスター用の場合、価格は27€でした。
「特別な工具を必要とせず」
「半田ごても使わず」
一体どうやって基板を交換するのか、指針の抜き取りをどのように処理するのかと疑問はあったのですが、それほど高価なものでもないので取り敢えず注文してみました。
支払いはpaypal経由で完了。
先方の休みに当たってしまったため少々時間がかったようで、10日ほどして部品が届きました。
送り元はなんとハンガリーのブダペスト。
今まで縁のない場所だったので少し驚きました。(汗)
中を開けると交換用のフレキシブル基板と両面印刷でA4版4枚のマニュアルが入っていました。
マニュアルに目をとおすと、問題の指針の抜き取り作業を、巧みな(強引な?)方法で回避しています。
これは1回分解して構造が分かっていない限り不可能です。
ただ、部品は入手したものの7~8月にかけての連続出勤のために作業に取り掛かる気力が持てず、そのまま放置。
先日、ようやく作業を行いました。
(作業編に続く)
« 中心性網膜炎~その後 | トップページ | LCDドット欠け・バックライト不点灯の修理(作業編)~E38 750iL »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
「日々のこと」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- 与論島にて早めの夏休み(1)(2019.07.22)
- アングルド・レッグプレス ~ ANYTIME FITNESS(2019.07.02)
- 庭のヒマワリ(2019.06.30)
- 軽井沢の鳥たち(ピッキオの森) ~ キビタキ・ヤブサメ?・マガモ(2019.06.03)
「DIY」カテゴリの記事
- Photoolex T710N リモートコード(2018.02.04)
- ドアノブ交換(2017.11.04)
- 時計電池交換(2017.02.04)
- 異音解消 ~ V36 370GT(2016.05.19)
- ジャガイモの芽 ~ 夏の気配(2016.04.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 中心性網膜炎~その後 | トップページ | LCDドット欠け・バックライト不点灯の修理(作業編)~E38 750iL »
27ユーロ!!!
て、ことは送料込みで34ユーロなので。。。
3,700円!!!
なんですか?そのお値段は?
それで直るのなら、わたしもやります。
あ、買いますの間違いです。(笑)
やるのはショップ。(爆)
マニュアルは役に立つものでしたか?
海外のマニュアルは、その通りにできないものもあると聞きます。
んん~。
次の記事が楽しみです!!!
投稿: | 2010年9月 5日 (日) 21時22分
すみません。
名前を入れるのを忘れました。。。
先のコメントはわたしです。
投稿: shalo | 2010年9月 5日 (日) 21時24分
shaloさんこんにちは。
マニュアルは完璧でしたよ~。
このマニュアルさえあれば誰でも同じように作業できると思います。
年式等の違いで私も当初心配だったのですが、マニュアルの内容と実物が違う部分は全くありませんでした。
先ほど、Xm用のものがあるかどうかメールしてみました。もしも返事があったらお知らせしますね。
投稿: otto | 2010年9月 6日 (月) 09時14分