クリスマスプレゼント・・・ではありません
朝起きると、枕もとの靴下にデフオイルとアイドラーアームが・・・
入っていたわけではありません。(笑)
これ、年末の休みに作業しようと思って仕込んだ品物。
今のうちに用意しておかないと手に入らなくなってしまいますからね。
① デフオイル
おそらく走行9万キロの今までずっと交換していないと思われます。LSDが付いていない(はず)ということで気にしていませんでした。しかしながら、これから『壊れるまで乗る』ためには、1度換えておいたほうが良いかなあということで今回の交換です。本当はオイルを買ったお店で交換してもらおうと思っていたのですが、『工賃\2,100,作業待ち時間1時間半』と言われたので持って帰ってきました。ポンプが無いのでどうするか、です。
② アイドラーアーム
前回の自主点検(?)で、ステアリングリンケージからの異音(パキンコキン)はここが原因であることが分かっています。ガレージの塗装で作業が中断していたので年末の休みに交換です。新品は確かにブッシュの嵌め合いがしっかりしているような気がします。一応、タイロッドプーラーは用意しました。
以上、正月を迎えるための仕込みでした…。
« 想い出の車たち~Z32(2) | トップページ | ネオクラ~E32 »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント