某工具メーカー
Snap-onのカタログです。カタログ自体が売り物で、¥1,575もしました。
さて、中を見てみると・・・さすがに品揃えが豊富ですね。一生使うことがなさそうな特殊工具は別として、普通のラチェットやボックスレンチでも特殊形状の種類が多く、ちょっと届かない、ちょっと回せないのニーズに対応できそうです。世界のSnap-onだけのことはあります。
今まではずーっとKTCで揃えていたのですが、KTCにない工具であればSnap-onで探すのも良いかも知れません。お値段はそれなりですが、モノによってはそれほど気が狂ったような値段でもなく・・・。
まあ、工具を使った何かをする時間を課確保しなければ何にもなりませんが。(泣)
« ご褒美?~工事出勤 | トップページ | 過剰品質・・・? »
「日々のこと」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- 与論島にて早めの夏休み(1)(2019.07.22)
- アングルド・レッグプレス ~ ANYTIME FITNESS(2019.07.02)
- 庭のヒマワリ(2019.06.30)
- 軽井沢の鳥たち(ピッキオの森) ~ キビタキ・ヤブサメ?・マガモ(2019.06.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
Snap-onいいですね。
私も工具はKTCです。Neprosはドライバーしかありませんが・・・。
以前、トルクレンチをSnap-onで購入しようとして高かったので結局、国産のものにしました。(国産でも3万程度しました。Snap-onはもっと高かったです)この時からSnap-onは高価と決め付けてしまい、その他の工具も購入することはありませんでした。
ottoさんSnap-onの工具を購入したらblogで感想をお願いします。
コメントの返事ありがとうございます。
私は、80スープラに乗っています。車とバイクを自分でチューニング?するのが好きで、修理書など見ながら自宅でいろいろやりました。改良後に効果が出ると嬉しくてのめり込みました。しかし、趣味にしては余りにも費用が掛かるので、家の購入を考えた時から止めています。今は、インテリアが趣味ですが、これものめり込んでしまって、車以上に費用が掛かりそうです。(笑)リビングのセットは高かった(涙)
やっぱり、ottoさんにも基礎のクラックはありましたか。
先日、シーカスの構造見学会に行って、基礎のクラックを確認しました。(今だに見学会に行っています)私の建てた冬と今の時期を比較すると冬の方がクラックの発生率は高いようです。クラックの発生数はうちよりも少なかったですが、やっぱりありました。メーカーも本気で対策を打ったほうが良いと思うのですが・・・。
投稿: JZA80 | 2007年8月 4日 (土) 20時21分
80スープラは憧れの車の一つでした。もちろん新車当時は買えるはずもなく、指をくわえて眺めるだけでしたけれど。直6でタービンアウトレットが対向でしたっけ?7Mの時から変わらないトヨタ独特の音なんですよね。私はどちらかというと日産が好きだったので、その後、ずいぶん後になってから中古でZ32を買いました…。
それにしても、車をいじるのってお金がかかりますよね。いくらDIYで節約しても部品代だけで結構な額に。なかなか厳しいものがあります。
なので、あまり工具にまでお金はかけられないのですが…せっかくなので何か一つ買ってみましょうか。レポートを記事にさせていただきます。たった一つで語れることもないと思いますが。(笑)
換気口の件は私もそのとおりだと思います。土台が存在せず、木造と比べて柱の脚部に大きな力がかかる鉄骨構造とはいえ、若干の構造変更で外壁パネルと基礎の間から床下の換気も行えるようにできるように思います。
また、そうまでしなくても、換気口の形状を四角ではなくてオーバルにするとか、応力集中を避ける形状にすることくらいは簡単なはずです。型枠の形を変えるだけですから。換気口に付ける網だけは四角にしておけば、外観には影響ありませんし。
しかし冬のほうがクラックの発生率が高いというのは意外です。うちは夏場の打設でけっこう心配だったものですから。
これからも注意して観察しないといけませんね。
投稿: otto | 2007年8月 4日 (土) 22時34分
こちらの方ではお久しぶりです!
スナッポンに興味がおありですか?
イジリ好きな人には『いつかは、きっと!』の品ですよね。
かくいうわたしも多少は使っています。
わたしの場合、整備士に借りたスナッポンのレンチで、古くなって錆付いたボルトを外した時に『カキッ』って音とともに頭が回ったあの感触に感動して購入を決めました。
腐食が進んで角が丸くなったボルトにも、しっかり食いついてトルクが掛かることにも驚きました。
最近は国内、国外を問わず面接触や〇〇ドライブなんてのが一般化してしまったために先進性という部分での有難味は薄れてしまいましたし、もしあの時にネプロスを使っていたら、そっちを買っていたかもしれません。実際、作りはネプロスのほうがはるかに良いと思います。
性能だけで比べるなら、他社のものも良い物あると思いますし、工具の種類によってはスナッポン以上に優れた物も多いです。
でもあの独特の撓り感といいましょうか、フィット感といいましょうか。。。レンチは好きですね。
特有のミラーフィニッシュも、実は見た目以外にも、汚れが付きにくいという利点があります。オイルと泥でドロドロのバイクをバラすのに向いている工具です。(笑)
ドライバーは圧倒的にPBです。先端形状が完全にネジ山にフィットする感じがgood! 磁石化が必要ありません。なので邪魔な鉄粉が付くこともありません。
それに続くのはベッセルでしょうか。比較的安価です。ホームセンターで普通に買えるので、遠慮なく叩けます。(爆)
そうそう、10何年か前までスナッポンは日本仕様のドライバーを作ってなかったんですよ。JIS規格のネジに対応していなかったんです。国産車をイジるのには使えませんでした。
そうそう。あまり知られていないようですが、スナッポンのバンセールスは一般人でも購入可能です。しかも、結構頻繁にキャンペーンをやってるので、お得な価格で買えることがあります。わたしはこの手でコツコツ買い増してきました。年末のボーナスシーズンにキャビネットキャンペーンがあると常にグラグラきますが、さすがにあれは高すぎて買えません。(悲)
あ~何かイジリたくなってきました~。
投稿: shalo | 2007年8月11日 (土) 01時26分
私はかなり天邪鬼なところがあるので、みんなが良いというものには近づかないようにしていました。(笑)
そして脱亜入欧!西欧列強なんのその!というわけでもないのですが、よほどの事がない限り国産を使うことにしていました。
しかし…。やはり良いものは良いし、差があるところには差があるんですよね。逆に、産地にこだわるのも不自然ではないかと思うようになりました。(笑)
ただ、時には叩き工具も必要なんですよね。車載工具をグラインダーで削って使ったり、ひん曲げて使ったり。古くて汚い工具も捨ててしまうとそういうときに後悔します。
バンセールスは要するに個人営業の販売店のようですね。近くの自動車屋でよく見るので、いつか声をかけてみようと思います。お目当てのラチェットがあるんです。
要するに趣味、ですよね。
投稿: otto | 2007年8月12日 (日) 22時48分
そうそう。
気になったら、買ってみて、使ってみればいいんですよ。
投稿: shalo | 2007年8月12日 (日) 23時17分
とりあえず欲しいのを買ってみます。
仕事で会ったアメリカ人は、「あれは良い工具だけど高すぎるね」なんて言っていましたが。(笑)
投稿: otto | 2007年8月14日 (火) 23時58分