プラグ交換
ガレージもできたところで、ようやく懸案に着手しました。
750iLのプラグ交換です。
アイドリングでかなりの不整脈が出るようになってしまったのでやむを得ず・・・。
普段だったらプラグ交換くらい、記事にするほどのこともないのですが、今回はちょっと、記事にしてみます。
というのも、エンジンベイいっぱいにV型12気筒エンジンが収まっているせいで、工具は入らない、プラグがどこにあるのかも見えない、という状況なので。
おまけにプラグコードは固着して抜けません・・・。(笑)
プラグコードを引っこ抜くのに1時間、プラグを緩めるのに1時間かかりました。
上の写真は左バンクの一番奥のプラグを回そうとしているところ。
どう考えても角度がヘンです。
エクステンションとユニバーサルジョイントをいくつか組み合わせてこの状態です。(泣)
右バンクは、ウォッシャータンクを外せばけっこう簡単です。
とはいえ、ウォッシャータンクに付いているホースを引っこ抜くのにすらけっこう手間がかかりました。
ホースが硬化してしまっていたものですから。
で、取り外したプラグの状況は、
という感じです。
ガレージ内でちょこちょこしか動かしていなかったこともあって、ガソリンの匂いがします。
まあ、どれも似たようなものです。
電極を見てみると、
かなり丸まっています。
これでは確かに失火を起こすかも知れません。
車検で点検交換しているはずのBMWディーラーに対する疑問は次の記事に書くとして、代わりのプラグは明日、入荷の予定です。
アース電極に白金電極の付いたNGKのIRIMAXシリーズです。
もう二度と交換したくないので、耐久性重視で選びました。
量販店に買いに行ったら該当品は置かれていたのですが、残念ながら数が足りず、いつもお世話になっているガソリン屋さんで取り寄せてもらうことにしました。
やはり12本の在庫はなかなか置いていないようです。
また、買わないのに、ですが、その量販店でプラグの形状を確認したところ、若干突き出し気味の純正プラグと同じような電極位置に作られていました。
この突き出し具合が気になっていたので、安心しました。
さて、プラグが来たら取り付けです。
ねじ山にうまく入れることができるかどうか??
« 庭づくり(2) | トップページ | プラグ交換(2) »
「車」カテゴリの記事
- 宮沢湖メッツァビレッジ(2019.05.26)
- 製品の均質性に感心! ~ 交換部品手配(2018.06.17)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 海辺編(2018.03.04)
- 大洗へ一泊旅行 ~ 宿・食事編(2018.03.03)
- モーニングクルーズ ~ 緑の車(2018.01.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: プラグ交換:
» ゼファー750に関連した話題をいろいろと・・・ [ゼファー750最高!ツーリングはゼファー750と共に]
ゼファー750とは苦楽を共にしてきた。
数々の思い出のあるいい相棒だ。 [続きを読む]
» ゼファー750が好きな人おおいに盛り上がりませんか [ゼファー750が好き!愛車ゼファー750で旅をする]
ゼファー750というバイクは今でも愛好家の熱い支持を集めている名車です [続きを読む]
はじめまして、bmw e39とe36tiのオーナーです。突然のコメントですみません。昨年の暮れにe32 750ilを知人から頂きました。私のところに来たときは、片肺状態でしたので とりあえずプラグ交換頑張ってトライいたしまた、とにかくドライバー側の最後のプラグはかなり難儀いたしました。
12気筒エンジンは確かに凄いの一言ですが、税金の時期に一時末梢して庭に展示しています。いつの日かサーキットにでも持ち込んで味わいたいと夢見てます。ブログにもありましたが、この750もフロントガラス突然ミラー部分から自然にクラックが入ってしまってます。e38の記事も参考にさせていただきます。突然すみません!
投稿: 埴原 実 | 2015年7月 7日 (火) 19時10分
埴原様、コメント有難うございます。
E32を入手されたとのこと、おめでとうございます。V12はプラグ交換だけでも腰が痛くなって本当に疲れますよね。片肺症状はプラグ交換で直ったのでしょうか。
私は途中で諦めてしまいましたが、車の味という意味では今乗っているE38よりもE32の方が明らかに"濃い"と思っています。あのままE32に乗っていた方が良かったかなあと思う事も・・・。
もう出会う機会も多くない車ですので、是非大切になさってください!
投稿: otto | 2015年7月 9日 (木) 19時18分
otto様
おはようございます。返信ありがとございます。
片肺状態の件ですが、以前よりかなり良く回転してますが、12気筒が全て快調ではない感じです。何しろ初めての12気筒エンジンで良い状態の感じがつかめてないのです。また、ナンバー返納してますので、路上テスト出来ないのも悲しい現実です。
12万走ってますが、前オーナーは病院長さんで、車庫保管メンテナンスはディーラーでしたが、低回転、短距離の使用だったようです。本来なら私が使えば良いのですが、現在はe39前期、後期 e36ti 前期、後期使用してますので、750il現役復帰は厳しい状況です。今後bmw仲間と相談しながらメンテナンスも含め考えていきたいと思ってます。
また、動きがありましたらご報告させていただきます。ありがとございました。埴原
投稿: 埴原 | 2015年7月18日 (土) 08時05分
埴原さんRes.大変遅くなり申し訳ございません。合計で40気筒くらいになるのでしょうか。(笑)それだけの車を維持されるのは大変でしょうね。それぞれ色々なことが起こると思いますし。
私の750も最初は1気筒や2気筒死んでいたように思います。プラグ、デスビ、ローター、燃料フィルターや燃料ライン、ラムダセンサーの交換、インジェクタークリーニング等々・・・それからエンジンマウントも交換しましたね。何となく思い出してきました。
ただ、それでもアイドリングでのエンジン振動(ふらつき)は止まりませんでした。当時のCG誌だったかを見たところ、アイドリングの振動は新車の時からあったようですが・・・。
またコメントをいただければ、私の知っている範囲の事は喜んでRes.致します。(少々遅いかも知れませんが)
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: otto | 2015年7月30日 (木) 19時30分
otto様
こんにちは、返信ありがとございました。その後、担当メカニックと話す機会がありました。エンジンの片肺状態はかなり前からあり、原因はカーボンの付着が凄く整備依頼時にはその辺を中心に整備完調にしていたようですが、前オーナーさんが短距離、短時間、低回転使用ですぐ駄目になり、前オーナーさんも根負けしたようです。私はその辺の経緯は知らず未体験ゾーンの12気筒に期待にわくわくして、頂いたのですがあまりの不調に驚いてしまいました。e39 36も新車時購入から全て自分で整備して、一度もディーラーに出さず快適bmwでしたが今回の12気筒は未知の領域な感じです。bmw 直4 直6 エンジンはすこぶる好調ですが、この12気筒は厳しい感じがしてます。e32は形が好きですので、オブジェでも満足してます。いずにしても時間と資金次第ですかね。
投稿: 埴原 | 2015年7月31日 (金) 16時30分