鏡の水滴痕
お風呂の鏡に付く水滴痕、気になりませんか?
小ネタですが、自動車用の撥水処理剤を使うとけっこういけます。
水滴痕がつきにくくなって、もし付いてしまっても簡単に落とせます。
これ、お勧めです。
(積水ハウスさんのユニットバスは標準で親水性コーティングの鏡が付いているのですが、3枚に分かれた鏡のうち、真ん中の小さな1枚だけは、なぜかコーティングされていないのです)
私が使っているのはSOFT99の「超ガラコ」。
自動車用として使っても耐久性が非常に高い製品なので、風呂での使用であれば相当長い期間に渡って、効果が弱ることはないでしょう。
ちなみに親水性を謳うコーティング剤も試してみたのですが、下地を処理をきちんと行ってもすぐに落ちてしまってダメでした。
(あれだと車に使ったら雨一回もつかなあ?)
今回はお風呂に使ってみましたが、水に触れる機会のある洗面所の鏡にも使ってみようと思っています。
もしかしたら家の窓全般に使っても、汚れの付着防止に効果があるかもしれません。
あ、ユニットバスの内面全体に自動車用のワックスを塗ったら・・・
« ピットカバー完成 | トップページ | 庭づくり(2) »
「家作り」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- ドアノブ交換(2017.11.04)
- ほっとパワーエコ漏水(2015.03.14)
- 太陽光発電設備の設置検討(2)(2012.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント