それな~に?
先日、2階屋根の小屋組みを見ていたら、あってはいけない部分に小屋束が付いているように見えました。
そこは天井裏まで吹き抜けになる部分で、梁が室内に露出することになっている部分なのです。梁があるのはもちろん良いのですが、その上に小屋束が立っていてはいけません。
「それな~に?」という感じです。
さっそく設計のMさんにメールです。すぐに返事が来なかったので「あ、間違えたな」と思っていたのですが、しばらくしてメールの返信が。
やはり、「間違いでした。代わりの部材を手配します。」とのこと。
鉄骨なのでネジを外して部材を取り替えれば傷も残らないということになると思いますが、今回はたまたま取替えの利く部分だっただけの話です。
かなり基本的かつ大きな部分でのミスということで、けっこうドキドキしてしまいました。標準外の仕様で作る部分は施主も注意しないと。
ガレージシャッターなんかも心配です。現場にはマメに行かないといけませんね。
「家作り」カテゴリの記事
- スライドドアの戸車調整(2019.07.29)
- ドアノブ交換(2017.11.04)
- ほっとパワーエコ漏水(2015.03.14)
- 太陽光発電設備の設置検討(2)(2012.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント